せっかく登録したaudible。

またはこれから登録しようとしている方、

何から聞いて良いか分からなくなっていませんか?

 

そんなあなたにおすすめの商品がありますよ〜!

リスナーズパック

 

鉄道員
凍える牙
潜在意識をコントロールする自己催眠術
世界最高の人生哲学 老子

(※個別に聴きたい方はクリックで商品ページに飛びます。)

 

が入った、

audible限定のリスナーズパックです!

感動の名作、浅田次郎の鉄道員から、乃南アサのスリル満点凍える牙、

老子、自己催眠術などそれぞれ違うジャンルのおすすめが詰まったパックです。

 

鉄道員なんかは映画化もされていて有名なので朗読を始めるなら知っている鉄道員から始めるのがおすすめです。

4つともお話の内容が違うので自分の好きなジャンルを見つけるヒントにもなると思います(^^)

 

私はハラハラドキドキが好きなので、乃南アサさんのシリーズが大好きです。

特に音道貴子シリーズが好きです。

(凍える牙は音道貴子シリーズです)

音道貴子は男社会の警察の中で働く女性の刑事の話なんですが、

男社会での自分の立ち振る舞い肩や、音道貴子の性格、周りのキャラの濃い方々(笑)

が面白く音道貴子の世界に引き込まれています。

 

元々乃南アサさんが好きで小説を何冊か読んでいたのですが、朗読で聴くとまた違う作品に感じました。

人間の声って凄いなと思わされます。

自分で目で追うのとは違った感覚です。

私個人のおすすめとしては、朗読初心者の方は、新作より一度読んだことのある作品をおすすめします。

聴くことになれていないといきなり新しいお話を聞いても頭に入りにくいかも?とおもいました。

※あくまで個人の感想です。