朝、10:00東京八重洲口方面でアポイント、外でるともう雪かなりふってるし・・・
気象ニュースでは夕方から雪ゆってたやんけ!(゙ `-´)/
と一人ツッコミ入れながらアポイント先に向かう。
横浜起業家セミナーの友人の会社と付き合いのある証券会社の人からのマッチングで実現したアポイント。
双方(たぶん)オーディオブックに関する有意義な情報交換と次へのマッチングができたと思います。
ありがとうKさん。
そのご飯田橋で1件用事を処理し13:00四谷 情報センター出版局さんに向かう。
ちょうど本日水曜日、iTunesStore オーディオブックカテゴリに
「iPodでとにかく使える中国語」トップページバナーに掲載

トップページバナーちょうど、ことのは出版取り扱い作品で並びました
語学、ビジネス、エッセイ バランスいいですね。
「本のお口よごしですが」何度か書いているんですがホントに面白いですよ!
「長篠のアヴェ・マリア」も・・・・
お金を出すのが難しいなら!
ことのは出版メールマガジンの配信登録された方に抽選でiPod nanoやオーディオブック購入クーポンが
あたるキャンペーンしていますので是非登録ください。そうすれば聞けるかも
ことのは出版トップページ のバナーにある
ことのは出版 連絡帳のバナーからお申し込みください。
情報センター出版局さまからは新しいご提案を頂きました。
いい企画を作りたいと思います。
その後、いそいそと東横線経由でオフィスに戻りアポイント。
(※オフィスは東横線反町駅が実は最寄りなのです。まあ横浜駅からでもあまり変わらないけど
坂の分ましという感じです)
昔、販売の方でお世話になった方が某出版社に転職され、落ち着いたころの情報交換。
すでにオーディオブックの取り組みがある会社なので、今後の展開を期待。
したい作品が、たくさんあるんだこれが・・・
その後、2月23日土曜日23:30から放送予定のBS朝日「STYLEBOOK」 の収録を
ことのは出版オフィス 泉ビル501号室で行いました。
オーディオブック全体の特集をするそうで、色々なオーディオブック関係者が出てくると思います。
ちょうど1年前2月に泉ビルにオフィスを構えてから、このオフィスでの3回目のTV収録です。
(前の2回は神奈川テレビの取材でした)
正直、やっぱりあがってしまったりで、まだまだ緊張感漂う収録でしたが、どのような仕上がりになるか
楽しみです。