時代物・歴史物がものすごく好きです。 創業当初、陳舜臣先生のものがたり史記を出せたのは個人的にすごく満足し、誇りに思っています。 これから、本格的に趣味に走って行きたいです。 るろうに剣心、バジリスク、バガ… 続きを読む »
Posts By: nomura
日本の古典芸能「能」の教書 世阿弥『風姿花伝』まもなく登場
世阿弥が能の心得として書いた一子相伝の書「風姿花伝」 実際に原文には「二札のほかあるべからず」後に一冊は徳川家康が御懇望され渡したとある。 枕草子と同時刊行の予定。日本の心を知るシリーズ 第何弾だっけ? と… 続きを読む »
三大随筆 枕草子収録完了 近日発売予定!
三大随筆として名高い清少納言の枕草子が収録完了しました。 ことのは出版 日本の心を知るシリーズです。 三大随筆な中では最も分量の多い作品です。 読み上げたのはオーディションから上がってきた松宮森乃さん。 いきなりの長編ご… 続きを読む »
8月3日オーディオブックナレーター オーディション開催 大久保駅
こんにちは。 ことのは出版の野村です。 これから、本格的に多数の作品収録を予定しています。 既存の人材だけではなくて、新規発掘のためのオーデションを行います。 ただ、オーディオブ… 続きを読む »
やっとKindle本を縦書PDFにできた~

オーディオブック収録時にかかせない台本 ほんの少し前まではコピー機で1ページ1ページ拡大コピーして台本化していました。 それだけでコストと時間半端無く取られていました。 数年前からいわゆる自炊代行業者が出てきて、本をPD… 続きを読む »