斜陽村物語(1)

掲載日 ジャンル:

著者:
原和規
朗読:
花檻 瀬多湊 東雲沙紗 竹西祐季 中島達也

東京・奥多摩の山村に住む、中学生姉妹を中心にしたちょっとふしぎな物語  (C)2008 原和規/FM-MBC

風立ちぬ

掲載日 ジャンル:

著者:
堀辰雄
朗読:
網野隆

死病を得てサナトリウムで過ごす恋人との日々…。透徹した感性が現代もなお褪せず輝き続ける堀辰雄の名作を、網野隆の朗読で。

幕末史 01 半藤一利の目線… 「ペリー提督来る」

掲載日 ジャンル:

著者:
半藤一利
朗読:
半藤一利

「幕末を動かしたのは龍馬ではない。わたしは反薩長史観でやります。歴史は色んな見方がありますから、反対の見方を知っておいても損は無い。」偏った幕末ブームに一石投じる宣言からスタートした講義は、ペリー来航の様子へと滑らかに滑り出す。ペリー自身の執筆による日本遠征記録を紹介し、強引な初交渉の様子をリアルに語ります。

幕末史 02 半藤一利の目線… 「三年前に知っていた幕府…奔走する浦賀奉行」

掲載日 ジャンル:

著者:
半藤一利
朗読:
半藤一利

「当時の幕府はペリーが来る事をすでに知っていた。」知っていたにもかかわらず、なぜ対策が取れなかったのか?など、太平洋戦争につながる日本人的体質まで踏み込む。そして、黒船の詳細なスペックを紹介し、その実力が如何ほどであったかという検証は、大変に興味深い話です。

幕末史 03 半藤一利の目線… 「ニュースが国を揺さぶった…アヘン戦争の脅威」

掲載日 ジャンル:

著者:
半藤一利
朗読:
半藤一利

まずはペリー騒動の起きる7年も前に外国の脅威を予見し徳川斉昭に軍艦建設を上申した阿部正弘の紹介。そして、本題へ。日本にもたらされたアヘン戦争の情報が当時の武士たちに衝撃を与え、戦争に対する見方、国に対する考え方に強い影響を及ぼした。開明的な武士たちの間に攘夷論や西洋の学問への関心を呼び起こし、明治維新のスタートを作るきっかけになったのがアヘン戦争であった、というお話。そして儒学者であり攘夷論者であった佐久間象山が蘭学に転向する様子も描きます。

幕末史 04 「NOと言えない幕府…江戸市中はないないづくし」

掲載日 ジャンル:

著者:
半藤一利
朗読:
半藤一利

黒船の詳しい報告が江戸に届き、幕臣が集まり対応策を協議する。蜂の巣をつついたような江戸市中の大騒ぎを江戸時代の資料から紹介。泰平の世に甘んじて実用的な武具を失っていた大名・旗本達が急遽調達に走ったため、物価に影響を及ぼした、という話など、リアルな黒船騒乱、そしてたった数隻の船におびえた幕府の内幕も語ります。

幕末史 05 「脅しのペリー、その交渉術…泰平の眠りを覚ます上喜撰」

掲載日 ジャンル:

著者:
半藤一利
朗読:
半藤一利

6月5日、黒船対策を幕閣間で協議するも難航。阿部正弘は意見調整に奔走する。強硬攘夷論者の水戸・徳川斉昭から阿部は「穏便」の言を引き出すも、浦賀にいた黒船が静寂を破り江戸湾へ侵入してくる。問いただす幕府に対してペリーは姿を現さない。フィルモア大統領は戦争をするつもりが無かったにも関わらず、ペリーの卓越した交渉術、脅しのテクニックによって振り回される江戸幕府。半藤一利はその術に未来のマッカーサーを見る。江戸時代から沖縄を狙っていた、アメリカの日本戦略史まで観点を広げ、ただの歴史トリビアに終わらない話題が魅力です。

幕末史 06 「勝海舟が海軍を作るまで…勝麟太郎の意見書」

掲載日 ジャンル:

著者:
半藤一利
朗読:
半藤一利

驚くべきことに江戸幕府は、黒船対応策について広く市民にまで意見を求めた。画期的ではあるが、幕府の権威を揺るがす行為となった事も事実であり、同時に勝海舟(麟太郎)という市井の優秀な人材を発掘できた事も事実。そして一般の庶民が幕府に提出した奇天烈なアイデアを紹介。それによると、潜水艦を考案した市民がいたとか、いないとか。その他にも大名54藩のうち、「開国」と「攘夷」がどの程度の割合であったか、など興味深いデータも披露。数カ月にわたる協議のうえ日米和親条約が結ばれ、近代日本の幕が開ける。

魔法使いの弟子 世界の童話シリーズその101

掲載日 ジャンル:,

著者:
ポール・デュカス
朗読:
田中嶋健司 福田純 本庄麻利子 福田純 握☆飯太郎 うちの陽子 木村由妃 村上馨 佐藤佳織 前田靖子 萩原ゆい

大人と子どもが一緒に楽しめる童話オーディオブックの第101話。『魔法使いの弟子』をお楽しみ下さい。