聞く聖書シリーズ [第14巻] ルカによる福音

掲載日 ジャンル:

著者:
日本聖書協会
朗読:
「日本聖書協会」話者グループ

iPod で聞くことができる聖書『新共同訳(日本聖書協会発行)』の精選版オーディオブック、全19巻が刊行されました。これならいつでもどこでも聖書が聞けます!書籍『新共同訳』からの精選版(収録箇所:ルカによる福音書 第1章5節〜第2章52節/第3章21節〜第3章22節/第4章14節〜第4章15節/第10章25節〜第11章13節/第12章13節〜第12章21節/第14章7節〜第15章32節/第16章19節〜第16章31節/第18章1節〜第18章14節/第19章1節〜第19章10節)©三省堂

聞く聖書シリーズ [第15巻] ヨハネによる福音

掲載日 ジャンル:

著者:
日本聖書協会
朗読:
「日本聖書協会」話者グループ

iPod で聞くことができる聖書『新共同訳(日本聖書協会発行)』の精選版オーディオブック、全19巻が刊行されました。これならいつでもどこでも聖書が聞けます!書籍『新共同訳』からの精選版(収録箇所:ヨハネによる福音書 第1章1節〜第1章18節/第3章1節〜第3章21節/第6章1節〜第6章71節/第11章1節〜第11章44節/第13章1節〜第14章14節/第15章1節〜第15章17節)©三省堂

聞く聖書シリーズ [第16巻] 使徒言行録

掲載日 ジャンル:

著者:
日本聖書協会
朗読:
「日本聖書協会」話者グループ

iPod で聞くことができる聖書『新共同訳(日本聖書協会発行)』の精選版オーディオブック、全19巻が刊行されました。これならいつでもどこでも聖書が聞けます!書籍『新共同訳』からの精選版(収録箇所:使徒言行録 第1章1節〜第1章11節/第2章1節〜第4章37節/第5章12節〜第5章42節)©三省堂

聞く聖書シリーズ [第17巻] ローマの教会への手紙

掲載日 ジャンル:

著者:
日本聖書協会
朗読:
「日本聖書協会」話者グループ

iPod で聞くことができる聖書『新共同訳(日本聖書協会発行)』の精選版オーディオブック、全19巻が刊行されました。これならいつでもどこでも聖書が聞けます!書籍『新共同訳』からの精選版(収録箇所:ローマの信徒への手紙 第1章1節〜第1章7節/第1章16節〜第1章32節/第2章17節〜第2章29節/第3章9節〜第3章26節/第5章1節〜第8章39節/第12章1節〜第12章21節/第13章8節〜第15章6節)©三省堂

聞く聖書シリーズ [第18巻] コリントの教会への手紙

掲載日 ジャンル:

著者:
日本聖書協会
朗読:
「日本聖書協会」話者グループ

iPod で聞くことができる聖書『新共同訳(日本聖書協会発行)』の精選版オーディオブック、全19巻が刊行されました。これならいつでもどこでも聖書が聞けます!書籍『新共同訳』からの精選版(収録箇所:コリントの信徒への手紙一 第1章10節〜第3章23節/第12章1節〜第15章58節)©三省堂

小さき者の声

掲載日 ジャンル:

著者:
柳田国男
朗読:
松宮森乃

柳田國男の佳編を忠実に読み上げました。子どもの言語・語彙への探求を通じて、日本人の心の深層にまで迫る考察集です。『枕草子』でお馴染み松宮森乃による朗誦です。

母の手毬歌

掲載日 ジャンル:

著者:
柳田国男
朗読:
松宮森乃

「ただ偶然」柳田国男が覚えていた、自身の母御の歌をたどる考察。著者が「段々と見たり聞いたりしたことを積み貯えて」きたことの物語。『枕草子』でお馴染み松宮森乃の朗誦です。

野草雑記

掲載日 ジャンル:

著者:
柳田国男
朗読:
松宮森乃

柳田國男の佳編を忠実に読み上げました。庭のあるお宅の方なら自分が書いたのかと思えるだろう身近な目線。かと思えばやはり高名な学者らしい見識も薫る一作です。

野鳥雑記

掲載日 ジャンル:

著者:
柳田国男
朗読:
松宮森乃

名高い民俗学者・柳田國男が長男と二人で郊外の一軒家に暮らして十年。その日々。自分が書いたのかとも思える身近な目線、高い見識、深い愛情に満ちた随筆集。

木綿以前の事

掲載日 ジャンル:

著者:
柳田国男
朗読:
松宮森乃

「木綿がわれわれの生活に与えた影響・・・偉大なものであった」肌触り、摩擦、色、その身のこなしにまで影響を与えてきた・・・木綿とともに生きてきた日本人の豊かな生活。

般若の知

掲載日 ジャンル:

著者:
玄侑宗久
朗読:
玄侑宗久

人生の困難や転機に不安や虚しさが襲ってきたら傾聴を。臨済宗僧侶で作家、玄侑氏の講演で心をマッサージ。

話が通じない人の思考

掲載日 ジャンル:

著者:
養老孟司
朗読:
養老孟司

現代人の「孤独」や、コミュニケーション能力低下、独創性の何たるか?について考える、養老先生の名講演。